山しかない。

山梨でロードバイクやスーパーカブに乗ってます。人生は谷ばかり。

【悲報】さらばアミノバイタル

先日お知らせした、深城ダムの自販機にアミノバイタルが投入された件の続報。

本日確認したところ、深城ダム自販機から、
アミノバイタルがいなくなってました。
f:id:nowhere319:20140823175107j:plain
赤い巨人の圧力は、こんな山奥でも絶対的なのか。

右脚のハムストリングが緩くて気になり、
お腹もゆるくて(おい)、ゆっくり松姫に登る。
f:id:nowhere319:20140823175416j:plain

登り途中の小さな小さな滝でも、小さな土石流の痕跡が。
f:id:nowhere319:20140823175620j:plain
大きな岩や木を巻き込み、火花を散らしながら獰猛に流れる土石流。
そんなものが、自分や家族に襲いかかる恐怖は想像を絶する。
広島や西日本で被害にあわれた方々をただただ想う。


f:id:nowhere319:20140823175948j:plain
下り。登ってきた道が小さく見える快感。
f:id:nowhere319:20140823180050j:plain
帰宅したら、誰もおらず、大月警察署近くの「彩り」で肉きんぴらうどんを食べる。

松姫登って帰ってきただけ。
56kmくらい。

松姫峠に登るなら大月経由がおすすめ

5時出発。

感覚を確かめながらゆっくり乗る想定。
 
岩殿山は橋から上まで、いつもよりゆっくり。
朝焼け。
f:id:nowhere319:20140822202311j:plain
 
139号でダラダラと7km登る。
東京理科大の松姫TTのスタート地点になっている
浅川バス停で折り返し。
 
松姫峠へは、猿橋からではなく大月から登った方が遥かに楽しいと思う。
下るのも大月に出た方が楽しい。
 
猿橋見物をする場合と、鈴ヶ音峠とつなぐ場合は猿橋の方がいいですね。
 
f:id:nowhere319:20140822202215j:plain
岩殿山からの朝の大月と富士山。
今から都心まで出勤です。
 

松姫峠アタックの皆さまへ 小菅側

松姫峠へ小菅側から登る皆さまへ、補給班より業務連絡です。

 
小菅村の補給ポイントの少なさは耳にされたことがあるかと思いますが、
小菅の湯を通り過ぎても大丈夫。
 
松姫への登り口付近に実は、自販機があるんです。
 
場所は、大月と上野原の分岐のY字路。
建設中の松姫トンネルのゲート近く。
 国道139号(大月方面)と県道18号(上野原方面)の分岐の看板が目印。

左手の消防の小屋の裏の路地に自販機が2台あります。

 f:id:nowhere319:20140822110737j:plain
 
 この自販機は、素晴らしくも、通年でホットのドリンクが置いてあります。
 
峠がヤバいくらい気温が低い場合や、
登り口でお連れ様と待ち合わせをする場合には、
これからの時期大変有用です。
 
私は7月の豪雨の中、ここで暖かいお茶とコーヒーを飲みまくって、
低体温症の危機から何とか脱しました。
 

 

 

松姫峠アタックの皆さまへ 大月側

補給班より業務連絡。

松姫峠に自転車で登る皆さまへ朗報。

 
小菅側ではなく、大月側からのお話し。
 
最終補給ポイントである深城ダムの自販機になんとアミノバイタルが登場!
 
f:id:nowhere319:20140821213424j:plain
 
コーラの自販機なのに、アミノバイタルをぶっこんで頂きました。
BCAAを摂取できます。
 
暖かい時期や夏は、この自販機のリアルゴールドはいつも売り切れでしたが、
これからはアミノバイタルか。
 
ちなみに、粉末では私はVAAM派です。

 

ヴァームウォーターパウダー グレープフルーツ味 5.5g×30袋

ヴァームウォーターパウダー グレープフルーツ味 5.5g×30袋

 

 【追記】

アミノバイタルが無くなり、リアルゴールドは売切れの通常運転に戻りました。

【悲報】さらばアミノバイタル - 山しかない。

乗鞍前の松姫峠 - 山しかない。

2014夏休み DAY2 土砂降りライド

8月10日

5時起床。雨。朝から雨。土砂降り。

あまりの土砂降りに二度寝

 

しばらくして起きるも、雨が上がりそうになっては、

土砂降り。上がりそうになってはまた土砂降り。

 

昼過ぎに我慢の限界が来て、着替えて出発。

「僕の夏休みを邪魔してくれるな」、と。

 

行き先は、猿橋の鈴ケ音峠。

結果は、うん、1時間ずっとバケツをひっくり返した土砂降りでした。

 

運動していたし、気温も低くなかったので、体感温度としては、

ぬるいくらいでしたけど、そのぬるさ×土砂降り×自転車のおかげで、

感覚としては、

「プールで泳いで息継ぎしているときと全く同じ」でした。

 

帰路に土砂降りの雨の中、岩殿山を登ったり下ったりしているのを、

同級生のお母さんや、同級生に見られて恥ずかしかった。

同級生の子供は、豪雨の中、自転車に乗ってる私を見て、ドン引きしてた。

 

距離も負荷もコースも大したことなく、疲れなかった。

 

雨の中で乗るのはいいんですけど、

巻き上げた砂利がレーパンのパッドに入るのは嫌ですね。

今さらながら、簡易泥ヨケを購入検討。

ASS SAVERS(アスセイバーズ) リアフェンダー SMARTASS ブラック

2014夏休み DAY1 インターハイ

8月9日 夏休み1日め

 

朝5時起床、曇り、涼しい

朝練

6時出発

初狩〜宝

25km、1時間ジャスト

f:id:nowhere319:20140818213934j:plain

 

f:id:nowhere319:20140818210045j:plain

 

自宅から初狩のチキエ臨?の駅まで、距離がオーメン

 

リニア下も通る。

f:id:nowhere319:20140818214331j:plain

 

朝食食べて、仮眠して、境川へロードレースの

インターハイ観戦に行こうとしたら豪雨。

車は奥さんが使う予定があったため、仕方なく不貞寝。

 

10:00 豪雨の中、カブ110で出発。

笹子は21℃。トンネル越えて大和も寒い。

 

11:00 境川というか旧八代到着。

28℃。夏の甲府としては涼しい。

 

たまたまゴール前に陣取る。

ラスト300メートルくらいは、両側に人垣。

 

7人くらいの逃げを、20人くらいの集団が追う展開。

3分差。

展開にも興味はあるけど、

高校生特有の頑張りや熱さみたいなものは、

いいなと思って応援していた。

 

帰路は20号で、みさかの湯か桃の里温泉に入って、

うどん食べて帰ろうとしたけど、夏休み感の無さにプラン変更。

 

若彦トンネル抜けて河口湖を周り、暮地の開花で吉田うどん食べて帰宅。

 

夜は甥っ子のお七夜

 

八代の山の方はトンボが沢山飛んでた。

すぐに秋だね。

2014夏休み 前夜 八王子ラーメン

 

 

8月8日

5時起床で朝練

岩殿山周辺の登りをグルグル。

f:id:nowhere319:20140819083241j:plain
f:id:nowhere319:20140819083316j:plain

朝から死ぬ気で根詰めて仕事し、珍しく7時半ごろ終業。

ダッシュで新宿で夏休み用の補給色やサプリメントを買って帰る。

定番は、スポーツようかんプラスです。

 

お嫁さんが職場の打ち上げとのことで不在。

従って珍しく外食で済ます。

京王八王子の桜島で、味噌ラーメンとスタミナ丼のセット。

餃子も少量付けたぜ。

 

 

f:id:nowhere319:20140818211637j:plain

 

 

これで夏休みの準備もカンペキ。

井村屋 スポーツようかんプラス40g(5本入)